カテゴリー別アーカイブ: blog

雹のち虹

こんばんは。コンシェルジュ中西です。

本日は昼間の快晴から一転、夕方からなんと雹(ひょう)!!が降りました。

雹だけではなく雷雨を伴っていたので、2部の最後の時間は安全面を配慮して、チームハウスで待機させました。

これからの季節は今日のような雷雨など、天気の荒れやすい季節になります。こまめに雨雲ズームレーダーや気象庁の雷情報をチェックしながら、子ども達が安心・集中してサッカーに取り組める環境を作ってまいります!

雹→雨のあとは、埼玉スタジアムから虹が綺麗な虹が見えました!

image

新年度のクラスになり、自己紹介する場面がスクールでも見られます。

image

まだまだ緊張している子も多く、自分の色を出すのには時間がかかるかもしれません。

そんな状況でも腐らずに、コミュニケーションをとることを続けてほしいと思います。コミュニケーションがとれるということは、いいことがたくさんあります。

・自分がボールが欲しい時に呼ぶことが出来る

・ゲーム中に、指示を出したり、味方を助ける声が出せる

・点を決めたとき、一緒に喜べる(喜び倍増)

まだまだ他にもありますが、

試合中にピッチの中に子ども達の声が響き渡るのは見ていて気持ちがいいです。へらへら笑うのではなく、成功したときの笑顔が飛び交うような場面が増えることで、自分達で魅力的なピッチを作りましょう!

image

 

 

 

スタートは・・・雨(ToT

今日から新年度がスタート♪

空は曇天模様ですが、コーチ陣のウエァーも新しくなり心は晴天ナリ!

2015041417180000.jpg

キッズは室内練習場でのトレーニング(プロの選手達もアップで使用する場所なのだす♪)

お兄さん、お姉さんになったキッズ・・・とてもたくましく観えました。

そして今日は、みんな汗いっぱいかきながら、たくさんドリブルしてゴールを決めましたよぉ~

image3

帰り道は、みんなで仲良く相合傘♪

image2

さてさて、どんな成長を魅せてくれるか楽しみですね♪

By 中野コーチ

 

「アクチュアルプレーイングタイム」(APT)

こんばんは。コンシェルジュ中西です。

本日はあいにくの雨。伊藤コーチが洗車でもしたのでしょうか?雨に加えて、気温も低く、少し肌寒く感じました。

体験会は最終日を迎えましたが、キッズ・U-8・U-10・U-15クラスは室内で練習を行いました。スクール生は室内練習場に慣れていますが、体験に来た子どもにとっては新鮮に映ったのではないでしょうか。

スタジアムツアーでは、浦和レッズや日本代表のウォーミングアップ場として案内をしている場所です。

日本対アルゼンチンの親善試合では、メッシも使用した場所です。

 20150410(1)

キッズクラスのこのくつろぎ様には驚きを隠せません。笑

今年度から金曜日の16時30分~のキッズクラスのみ、保坂コーチが担当します。スクール生も何回か保坂コーチと練習をしているだけあり、リラックスしながらトレーニングできたようです。ただ、勝負の場面では、しっかりと相手に負けないようにドリブルでボールを運んでいる姿も見せてくれました。室内の練習場は体験に来た方限定で公開をしているので、なるべくこちらから中の様子を発信していきたいと思います!

20150410(3)

室内練習場のドアに、こんな張り紙がありました。

全てプロのサッカー選手が意識するべき項目だと思います。

スクールでもそうですが、

プレーをする時間が増える=自分が上達する時間が増える

この意識をもって、子どもたちにも成長を続けてもらいましょう!

try→challenge!!

こんばんは。コンシェルジュ中西です!

昨日は、浦和レッズがアジアチャンピオンズリーグ(ACL)を戦っていたため、スクールはお休みでした。ACLのグループリーグも後半戦に突入し、日本勢が巻き返してきております。背水の陣で戦う日本勢ですが、何チーム決勝トーナメントに進出できるのか注目です!

さて、スクールは2015年度から新設のクラスがございます。

その名も、U-12 トライ クラス!!(木曜日19時30分~20時50分)

初心者並びに基本をしっかりと身につけたいと考えている選手を対象としています。

同じく特別クラスにU-12チャレンジクラスがございますが、トライとチャレンジ、同じようなニュアンスの言葉のように思えたので、違いを調べてみました。

トライは、普段していないことを試してみるという意味合いで、まさに初めてサッカーをする、自分の力を試してみたい選手にお薦めです。

チャレンジは、難しい課題に挑んでみるという意味合いで、少し高いレベルにも挑戦したい選手にお薦めのクラスです。

どちらのクラスも、「サッカーがうまくなりたい!」という選手が集まっていますが、2つのクラスの練習メニューと雰囲気は異なるものがあります。

20150409(1)

 

この中には、全く初めての選手もいれば、何年かサッカーを続けている選手もいます。サッカー歴だけで見てしまうと、選手の本質は見えてきませんが、伊藤・山田コーチは等身大の選手を見て、一緒にサッカーを楽しんでくれます(時に厳しい言葉も飛んできます)。

20150409(2)

 

初めてサッカーをする子や、まだ自信がつかめていない子にとっては、基本を身につける事は、サッカーを楽しむ支えになると思います。基本はどんなサッカー選手にとっても大事です。

基本ができる楽しみを覚えて、1歩ずつ次のステップに進みましょう!

2015年度 開幕!!

こんばんは。コンシェルジュ中西です!

昨年度は大変お世話になりました!本年度もどうぞ宜しくお願い致します。

4月から学年も変わり、生活にも変化が生まれてくると思いますが、

スクール生・保護者の皆さまに有益な情報をお届けできるよう、コンシェルジュとして多方向にアンテナを張っていきたいと思います。

サッカーに関してだけでなく、子どもたちには様々なことに挑戦してほしいです。その過程で「なぜ?」という疑問や、考えてもなかなか答えが出ないことがたくさん出てくると思います。もちろん、自分一人で考えることで思考力が身に付くことは確かです。ただ、その疑問を子どもたちだけでなく我々大人も一緒に考えることで、子どもの気持ちを理解したり、前を向けるように支えていきたいです。もし疑問をお持ちになられたら、些細なことでもその疑問を共有しましょう!我々もそのサポートを全力でいたします!

余談ですが…私は子どもの頃から(今でも心は子どものようですが)、サッカーが大好きでした!サッカー以外にも何かを『知る』ということや『できるようになる』ということが好きだったので、勉強も楽しく行うことができました。今の子どもたちは宿題も多く、勉強もやらされてる感覚が強いかもしれません。自分から『知る』楽しさを身に付ければ、日常が前向きに過ごせるのでよかったら試してみてください!

新年度初日に写真を撮れなかったので、次回は掲載します!

無料体験随時受付中!

こんばんは。コンシェルジュ中西です。

本日は、3月最後の体験会として、

キッズ・U-12・GIRLSのクラスの体験会と、シューズの選び方の講習会を開催いたしました!

キッズクラスでは、サッカーを初めてプレーする子どもも体験に来ます。

中には自己紹介も恥ずかしくてできない子どもがいますが、ピッチに入ってボールを追いかけ始めると、保護者の皆様が想像している以上の集中力を見せてくれます。サッカーをする楽しさ、ゴールを決める喜び、それをわかちあう仲間がいるということは、子どもの成長を促してくれるように思います。

GIRLSクラスは少人数でしたが、基礎から丁寧に学んでいました。

女子のサッカー人口も増えましたが、まだまだ中学生世代では、女子のサッカーができる環境は限られています。

サッカーは男女のスポーツですが、やはり女子の中でしか分かち合えない部分はあります。GIRLSクラスは女子のみで練習を行うクラスです。男子に気兼ねなくサッカーを楽しみたい女の子は、一度体験に来てみてはいかがでしょうか。(小学4年生~中学3年生が対象)

20150331(2)

 

 

2014年度 最終日!

こんばんは、ハルです!

タイトルにも書かせて頂いた通りですが、本日が2014年度の最終日となりました!

天気も良く、昨日に終業式を迎えたスクール生も多いようで、いつもよりもパワフルなスクール生の姿をグラウンドで見ることができました!

キッズクラスには、女の子が体験として参加してくれました!新たななでしこパワーが加わったこともあり、他の2人の女子スクール生がいつも以上に元気を爆発させていました!

そんなキッズクラスの締めは、なでしこチーム+高校生コーチ vs  おとこのこチーム!かなり白熱した試合が繰り広げられました!

結果はどうあれ、笑顔で最後の挨拶をする子どもたちを見るとすごくほっこりとした気持ちになります!

 image

 

ゴールキーパークラスは、遠藤コーチが不在の為、山本コーチが担当しました!

今日はハイボールへの対応を軸としたトレーニングが行われました。

 

image

 

その中で、落下地点に素早く入るトレーニングとしてテニスボールが使われ、普段とは異なるボールの大きさに苦戦するスクール生の姿がちらほら見えました!

苦戦することへの楽しさを感じつつ、いろんなことに挑戦していってほしいと思います!

本日で2014年度のスクールが最後となりましたが、体験会や新年度のスクールで皆さんにお会いできるのを楽しみしています!

image

 

来年度も引き続きお願い致します!!

 

ハル

 

体験会Day 2日目

こんばんは、ハルです!

昨日に引き続き、本日も体験会が行われました!

本日はU-12、U-15、そして新年度から開設するU-12T(トライ)クラスの体験会が開催されました!

初めてスクールに参加する子供たちは勿論、いつもスクールに通っている子どもたちも普段のスクールとは異なる雰囲気のせいか緊張の面持ちでグラウンドに向かっていきました!

恐らくですが、緊張しているのは子供たちだけではなく、コーチ陣も緊張していたことでしょう!

しかし、トレーニングが始まると、その緊張もあっという間に消え、真剣な表情や笑顔を垣間見ることができました!

image

image

image

 

話は少し変わりますが、体験会に合わせて、ニューボールの使用が始まりました!!!

赤と白のボールにスクールの新エンブレムが刻まれています!!!

そして…コーチ陣およびスタッフのシューズも新しくなりました!!!

シューズに関しては、いくつかの種類があるので、コーチ達の足元に注目してみてください!

image

 

ニューボールにニューシューズ、新年度に向けて着々と準備が整っています!

明日は金曜日クラスの2014年度の最終日となります!お間違えのない様にお越しください!!!

最後に、4月の体験会(7日、9日、10日)の締切日が近づいてきております(31日締切)!ご希望の方はお申込書のご提出をお願い致します!

image

ハル

体験会スタート

こんばんは。コンシェルジュ中西です。

本日から、新年度体験会がスタート致しました!

本日はU-8・U-10・U-12チャレンジの体験会+福田校長の講演会が行なわれました。

新学年での体験会も、子どもたちはいつもと変わらない笑顔で、サッカーに全力で向き合っていました。レギュラークラスでは2学年が合同で練習していることもあり、今まで上級生だった子は下級生に、下級生だった子は上級生になります。この変化がどのような方向に転ぶのか、しばらく注目してみたいと思います!(良い方向に転ぶことを願いながら…)

20150325(1)

福田校長の講演会は、保護者の皆様に向けて少しでも有益な情報を届けたいという思いで開かせていただきました。参加した保護者の方からは、好評をいただけたようで幸いです。質疑応答で質問が出来なかった場合は、代わりにお聞きすることもできますので、気軽に窓口にお越し下さい!

20150325(2)

P.S

フットサルコートの工事は順調に進んでいるようです。

人工芝のロールの下はアスファルトになっています。皆様ご存知でしょうか?

20150325(3)

 

己に勝つ

こんばんは、ハルです。

火曜日クラスも本日、今年度の最終を迎えました!

キッズクラスでは、今までやってきた測定の総まとめが行われました!

50メートル走、ドリブル、ロングキック、バウンドキックのすべての測定を行ないました!

IMG_2763

 

測定を始めた当初は、測定中に諦めてしまうスクール生も居ましたが、時間が経つにつれ、真剣な眼差しで挑戦する子供たちが増えてきました!

そのような姿勢の変化があってなのでしょうか、多くのスクール生が本日のスクールで自己記録を更新しました!!!!!

自分の記録に挑み、更新した(=「己に勝つ」)時の喜びを忘れずに、これから先もサッカーに関わらず向上心をもって行ってほしいと思います!

今年度のスクールは金曜日(1月30日の振替日)がラストとなります!

明日から体験会が始まりますが、体験会でも皆様とお会いできるのを楽しみしています!

IMG_2762

 

ハル

 

 

メインピッチ!最高!!

こんにちは、コンシェルジュ中西です。

昨日は、6年生交流戦が埼玉スタジアム2002 メインピッチで行なわれました。

天候は序盤はくもり、後に晴れ。

天然芝も良好という最高のコンディションでした!

開会式を終えた後は、

5・6年生合同でクラス別対抗戦!

スクールに通っているクラス毎に分かれ、勝敗を競いました。

IMG_2669

「練習は、試合のための準備」という福田校長の言葉通り、

スクール生たちは、練習以上のパフォーマンスを見せていました!

1週間前、浦和レッズがホーム開幕戦として使用したピッチを、プロさながらにプレーしている姿はとても印象的でした。

DSC_0165

 

5・6年生の交流戦を制したのは、U-13クラスチーム!

基本技術がしっかりと身についており、チームワークも素晴らしかったです。

交流戦の後は、6年生のみでメインピッチをフルに使った大ゲーム!

アンセムとともにトルシエ階段をのぼり、各チームが入場しました!

 

IMG_2725

 

審判は山田・木村コーチが務め、スタンドに向かって挨拶!

IMG_2715

福田校長・保坂副校長の豪華解説付きでゲームが行なわれました!

IMG_2697

 フルピッチの大きさは縦105M×横68M。その大きさに、スクール生たちも慣れるのには時間がかかったようです。それでも、その大きさに対応し始めた頃には、観客が沸くようなプレーが続出。スタンドからの声援に押され、素晴らしい試合を見せてくれました。

試合の合間には、ロッカールームで真剣にコーチの話を聞く姿などがありました。

20150321(1)

 

試合が終わったあとは、保護者の皆様に感謝をこめて一礼!

サッカーを楽しんで続けられる背景には、かならずサポートしてくれる人がいます。それは、小学生だけでなく、中学生・高校生・その先もずっと変わらない事実です。感謝の気持ちを忘れずに、謙虚さ・素直さを持ち続けて、これからも頑張って下さい!

最後には、福田校長からスクール生へ熱いメッセージ。

スクール生には最高の思い出になったのではないでしょうか。

2015032117080000.jpg

 

2015032117160001.jpg

 

ご来場いただいた皆様、どうもありがとうございました!

メインピッチから観客席を見渡したときの景色は本当に壮観です。

サッカープレーヤーとしてその場所に立つことが、スクール生の将来のエネルギーになってくれれば幸いです。

いつかまた、埼スタのメインピッチに戻ってきてください!

埼スタスクールのスタッフ一同、そのような時を心より願っております!

IMG_2712

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最高のひと時を!

こんばんは。コンシェルジュ中西です。

明日は、待ちに待った!

「6年生交流戦」です!

前年度まで、6年生のみを対象としていましたが、

今年度は送り出す側の5年生を新たに交えて、メインピッチで試合を行ないます!

埼スタ4

 

3月はJリーグも開幕したばかりで、ピッチの状態も良好です。

埼玉スタジアムの天然芝は、日本のスタジアムの中でも最高品質です!今の小学6年生が生まれた年、2002年にはW杯が行なわれました!(年が経つのは早いものです…。)

そんなメインピッチで試合が出来るなんて、サッカープレーヤーとしては最高の経験でしょう!わくわくして眠れないスクール生もいるのではないでしょうか。

3/21は祝日そして卒業の時期ということで、クラブチーム・少年団に所属しているスクール生は、卒団式や卒業試合もあるようです。次のステップに進むために、そちらでも成長した姿を見せてきてください!

小学生として最後のプレーを楽しく、自分らしく飾りましょう!

また明日、埼スタでお待ちしております!

それぞれの道へ…!!

こんばんは!最近、受付に閉じこもっている大友(ハル)です!

昨日に引き続き、本日、木曜日も今年度の最後のスクールとなりました。

本日のU-15クラスの終了後には、盛大な卒業式が開かれました!!!

写真2015_03_19-11 写真2015_03_19-6 写真2015_03_19-7 写真2015_03_19-8

 

 

まさかのセレモニーに緊張気味のスクール生たち!

本日、卒業したスクール生(中学3年生)の中には、7年~9年もの間、スクールに通い続けた生徒もいました。

そんな生徒たちが卒業していくのはとても寂しいですが、卒業した後も成長した姿を見せに来て欲しいと思います!

高校でもサッカーを続ける人、別の道を選択する人、色々な人生があると思いますが、このスクールで一緒にボールを蹴ったという「絆」を大切にしてほしいと思います!!

写真2015_03_19-4 写真2015_03_19-2

 

ハル

 

水曜日ラスト!

こんばんは。コンシェルジュ中西です。

本日は水曜日最後のスクールでした!

各クラス、今のメンバーでやるのは最後ということで感慨深い1日でした。

埼スタの第4グラウンドでそれぞれの光る個性を、この1年間見させていただきました!

さて子どもたちは、埼スタで出逢った仲間とのサッカーを思い切り楽しんでくれたでしょうか。新年度も継続してサッカーを続ける子、また新しいなにかに挑戦しようとしている子、それぞれの道があると思います。子どもたちがどんな道を選ぼうとも、後悔せずに選んだ道を突っ走って欲しい限りです。

埼スタでは、サッカーの楽しさ(できないことができるようになる)を体で感じることができます。その楽しさはこれからサッカーを上達するうえで、欠かせない感情です。練習をしている中で、うまくいかないことが続くこともありますが、サッカーの楽しさはその壁の向こう側にたくさん転がっています。難しいことにも積極的に!自主的に挑戦していきましょう!

小学生1年生ながら、スクールの前後に汗をかきながらリフティングの練習をするスクール生もいます。うまくなりたい、という気持ちがきっと原動力になっています。ボールを必死に追いかけて、誰よりもボールを触っている。これぞ明確なうまくなる秘訣です!

子ども達の笑顔を見ると、理屈じゃない楽しさをいつも感じさせられます。

サッカー少年少女の、明るい未来を願っております。

20150318(14)キッズ①部

20150318(16)キッズ②部

20150318(12)U-10③部

20150318(8)U-12③部

20150318(7)U12C&U15G④部

 

子どもらしい素直さ!

こんばんは。コンシェルジュ中西です。

本日は天候もよく、気温もあたたかいを通り越して暑い1日でした!

いきなりですが、この1枚。

  20150318(2)  20150318(1)

前が見えないようにしている子どもたちの写真です。

サッカーとは関係ない!とも思えますが、今日はキッズクラスでゲーム大会がありました。ゲームに勝ったら3ポイント、引き分けなら1ポイント、負けてしまったら0ポイント。個人で点をとったら、とるたびに1ポイント加算されるルールでした。子どもたちも意欲的に点をとりにいき、チームの勝利、個人の表彰のために頑張っていました!

最終的には年長さんのスクール生が優勝していましたが、写真の年中さんたちも健闘していました!表彰ではプレゼントが中野コーチから渡されていましたが、自分の番が来るまで見ないように、との中野コーチの声。

それに対して、素直に隠しているスクール生。その1場面を切り取らせていただきました。火曜日はもう1週スクールがありますが、次回は今日以上のプレーを見せてほしいです!

20150318(3)

 

20150318(4)

 

U-15クラスとU-13クラスでは練習試合が行われ、前回の雪辱をU-15クラスが果たしました。記念の写真をとりましたが、来週もあります!

明日は水曜日今年度最後のスクールです!埼スタで元気な姿で会いましょう!

中西コーチ

IMG_9231

お気づきの方もいるかと思いますが、コンシェルジュ中西君がグラウンドに入りコーチスタッフとして活動しております。それを観てこんな声が多数聞こえてきました、「中西さん、サッカーできるんだ!!」。

はい!中西君はサッカー出来ます。

皆さんに安心して頂く為にも、少し彼のサッカー歴をお伝えしますと、高校は都立の名門 駒場高校、大学は首都大学。それでもサッカーを学ぶことへの熱が冷めず、世界的にも珍しいサッカーの専門学校 ジャパンサッカーカレッジへと進んでいった青年です。

指導者ライセンスもC級を持っておりますので、ご安心下さい。

これまでは事務専門スタッフ「コンシェルジュ」として、受付の主のように日々保護者の皆様の対応をしておりましたが、そこで得た経験・情報・視点等々をグラウンドレベルで活かしていければと考えております。

それに伴い、ハルコーチが事務所に配置されました。ハルコーチは、千葉の名門習志野高校サッカー部を卒業し、2014年ブラジルワールドカップ中は、ブラジルで通訳として活躍していた人物です。

豪華コーチ陣とも、実力派コーチ陣とも言われておりますが、サポートメンバーもサッカーに拘った人生を歩んできた者ばかりです。

その全てを駆使して、良いスクールにしていきますので今後ともご期待下さい。

自分のことは別の日に触れたいと思います、事務局長 中田でした。

※写真は、今週中田が撮影したベストショット「木曜中学生とコーチ陣」です。今後は、写真も沢山見ていただけるようにしていきます。お楽しみに!!

2人だけの世界!!

こんばんは。コンシェルジュ中西です。

本日は木曜日らしからぬ、天候に恵まれた1日でした!

午前中のレディースフットサルでは、参加者の皆さんが大粒の汗をかきながら練習していました。スクールでも、だんだんと薄着のスクール生が増えてきた気がします。とはいってもまだまだ昼と夜の寒暖差がありますので、練習中・帰り用に上着と着替えは持ってきてください!

本日はキッズクラスのサポートをさせていただきました。

20150312(2)

 

写真の2人は、幼馴染の仲良しコンビです。どちらもマイペースの可愛いスクール生で、トレーニング中にはほとんどペアを組んでいる程です。

子ども達には、このように2人もしくは3人組で仲の良い友達と一緒にサッカーをしている姿がよく見られます。ゴールを決めたときに、共に喜んでくれたり、時には悔しい思いをさせられたり…。お互いの性格などは違いますが、一緒に壁を乗り越えてくれる大切な存在です。

大人になれば環境が変わり、それぞれサッカーをプレーする場所も変わります。ただ、こうして一緒にサッカーを楽しんでいる仲間のことを忘れずにプレーし続けてほしいと思います。

これから小学校は違えども、「埼スタで会える」という新しい楽しみを胸に、スクールに来てください!

20150312(1)

 

サッカーを続けてしまう理由!?

こんばんは。コンシェルジュ中西です。

雨が降った後ということだけあって、花粉がいつも以上に飛来している1日でした。花粉症の方には辛いシーズンの訪れですね。しばらくはマスク着用で過ごす日々が続きそうです。

さて本日の15時15分~のキッズクラスでは、

スクール生のお友達が体験に来てくれました!

新しく友達が来ることで、スクール生はいつも以上に気合が入っていました。これから新年度に向けて、新しい出会いの場が増えてきますが、できれば自分から積極的にコミュニケーションとって欲しいと思います。

サッカーで友達を増やす秘訣は、基本的には「自分から」発信していくことだと思います。友達が増えれば、それだけライバルも増えます。自分自身の競争心に火をつけて、更なるレベルアップを計りましょう!

新年度からサッカーを始めたいお友達がいれば、埼玉スタジアム2002サッカースクールはいつでもお待ちしております。

本日の1枚は、U-10クラスの最後のゲームの後の写真です。

2015031119240002.jpg

 

勝利チームの笑顔が弾けています!(上)

2015031119250000.jpg

 

反対に負けチームは悔しそうな顔…。(写真だとそうでもないかもしれないです。笑)

試合の勝ち負けによって、喜んだり、悔しかったり、様々な感情が生まれます。その感情を次のトレーニングに、前向きに活かしたいですね!

来週は、水曜日最後のスクール!

雪辱を果たすべく、同じチームで試合をするとのことでした!

 

なんといっても基本は大事

こんばんは。コンシェルジュ中西です。

本日は風が強く、体感温度も低く感じました。埼スタに来るスクール生の表情も険しかったです。

そんな強風の中、私中西も久しぶりに、サブコーチとしてピッチに入りました!

いつも事務局窓口でお話させていただくスクールお母様には、珍しい姿に映ったかもしれませんが、私、実はサッカーの指導者の資格を持っております。C級ライセンスという、まだまだ始めたての資格ではございますが、どうぞお見知りおきください!

グラウンドでは、率直に子ども達の上達ぶりに驚かされました。キッズのスクール生で、最初は泣いてお母さんのところに戻ってばかりいたスクール生が、堂々とボールを運ぶ姿を見させてもらいました。

子どもの成長は早い、と感じるだけでなく、日々一生懸命ボールを蹴っている成果を肌で感じられる素敵な場面でした。

まだまだ子ども達の成長は止まりませんし、そのサポートをさせていただくこの職業を幸せに思います。

20150310(1)

 

U-10のクラスでは、「ワンツー」をテーマに、ゴールへと迫るトレーニングを行なっていました。サッカーで、1人でゴールまで結びつけられる選手はそうそういません。自分と、10人の仲間と協力しながらゴールへ向かう団体競技、それがサッカーであります。ワンツーは仲間と協力する第一歩。そんな基本的な技術を丁寧に身につけていました。

新年度も近いですが、引き続き集中してトレーニングに臨みましょう!

埼スタキッズドリームサッカー2014 出場!!

雨が上がることを願い雨に濡れながら誘導係のお手伝いをしておりました事務局長 中田です。

昨日「埼スタキッズドリームサッカー2014」が埼玉スタジアム2002公園第3グラウンドにて開催され、我々のスクールの代表としてキッズクラスのみんなが参加してくれました。

午前の部2チーム、午後の部1チーム。どのチームも日頃のトレーニングの成果を発揮すべく、かなり気合の入った状態でゲームに臨みました。

ドリブルが出来た子、パスが出来た子、シュートが出来た子、決めれた子。いろんなプレーを見せてくれました。

日頃のスクールでもゲームを行っていますが、昨日のゲームは一味も二味も違いました。何が違いを生んだのか?普段とは違う相手チーム、素晴らしい状態の天然芝グラウンド等々、いろいろな要因があるかと思いますが、保護者の皆様の応援も大きな要因に挙げられます。

プロの選手も言っていますが、声援が有ると無いでは、力のでかたが違います。小雨模様の中、多数の保護者の皆様に応援にお越し頂き、誠にありがとうございました。

終了後、スクールマスター保坂コーチと中野コーチとも話しましたが、やはりゲームをする機会は大切だと。

今後は、スクールの練習だけでなく他のチームともゲームをする機会を増やしていきたいと思いますので、引き続きよろしくお願い致します。

今回のゲームを通じて成長したキッズクラスのみんなが、さらに成長できるように、より良い環境を作っていきます。

多数のゲームを見てきた私ですが、昨日の埼スタスクールチームの試合を見ているときに出てきた感情をいだきながらゲームを見た記憶はなく、私の経験で例えるなら娘、息子の運動会を見ているような感じとでもいいましょうか。いや~、これは疲れますね。キッズクラスのみんな、お疲れ様でした。応援にお越しいただいた保護者の皆様も、大変お疲れ様でした。

 IMG_9211 IMG_9213_2

IMG_9215

その裏には・・・

こんばんは!大友(ハル)です!

スクールよりお送り致しました27年度の資料には目を通して頂けましたでしょうか?

本日も多くの方々が継続資料などをお持ちくださいました!!

そこで、資料を作成した段階で気がづくべきだったのですが、資料の中には両面に記入していただくものもございます。(分かりにくくてすみません。。)

20150306.1 20150306.2

 

 サッカーでは相手の意表をつくことは大切ですが、今回、保護者の方々の裏をつく結果となってしましました。

本当に申し訳ございません。今後の資料の作成時には気を付けたいと思います。

皆様、今一度記入漏れがないかをご確認して頂きますようお願いいたします。

継続申込み書以外にも、体験会の申し込みやスクールウェアの申し込みなども随時受け付けております。

そして…8日の日曜日はキッズドリームサッカー2014が開催されます!

子どもたちの裏をつくプレーが今から楽しみです!!

ハル

 

 

 

お披露目!

こんばんは。コンシェルジュ中西です。

花粉症を認めざるを得ないほど、くしゃみと目のかゆさがひどくなってまいりました。

今度の日曜日3/8は、埼スタキッズドリームフェスタ2014が行なわれます。(天気は今のところくもりです)

3/8の試合に間に合うように、スクールのウェアも到着いたしました!

20150305(1)

 

早速、スクールユニフォームを着てプレーする子もいました!

基本的にスクール参加時の服装は自由ですが、もし名前入りのスクールユニフォームを着て練習したければ、いつでも注文を受け付けております。(届くのには1ヶ月半~2ヶ月ほどかかります)

IMG_9148

練習をする子ども達も、ユニフォームを着ることによって一段とやる気が増しているようにも感じました!

スクールのコーチ陣も、しばらくはスクールのユニフォームを着てコーチングしているので、保護者の皆様も注目してみてください!

得曜日!?

こんばんは。コンシェルジュ中西です。

本日は、埼玉スタジアムでサイバーテロ対策訓練が行なわれました!

私も訓練に参加し、ウイルスからパソコンを守る術を学習してまいりました。

木曜日は相変わらずの雨でした。雪で中止になった2月5日の代替日として臨みましたが、生憎の雨。天気に関しては、操ることもできないので、潔く向き合っていくしかないですね。

18時~のU-10クラスは、唯一外で練習を行なっていたので、第4グラウンドを独占することに!

大人コート(105×68m!!)でのゲームは、普段できない経験だったのではないでしょうか。

20150226(1)

 

室内練習場では、U-12クラスが3vs3を行なっていました。

外でのびのびとボールを蹴っているU-10クラスとは対象に、

限られたスペースのなかで、激しく攻守が変わるような展開が多く見えました。その中でも、抜群のチームワークとバランスの良さで、最終的に優勝をした3人の写真を頂きました!

20150226(2)

 

自分達で考えながら、工夫をしながら次々とゴールを量産していた彼らは、すごく活き活きとプレーしていました。本当にサッカーが好きなことがは表情から伝わるみたいです。

20150226(5)

 

 

晴れの日には基本的に外ですが、雨の日には室外・室内どちらも経験できるので、木曜日はお得な曜日かもしれません!

なでしこ達の挑戦!

こんばんは。コンシェルジュ中西です。

浦和レッズ、残念ながら1-2で敗れてしまいました。パブリックビューイングには約1000人のサポーターが集まったようです。森脇選手が点を決めたときは、第4グラウンドにも聞こえる歓声が響き渡りました。結果は前年でしたが、まだ初戦を終えたばかりです。引き続き応援いたしましょう!

次回のパブリックビューイングは、

AFCチャンピオンズリーグ2015 パブリックビューイング 北京国安 対 浦和レッズ

3月17日(火)

開  場:18時30分

試合開始:20時30分(現地時間:19時30分)

閉  場:23時00分

となっております。スクール開催日ですので、駐車場をお使いの皆様はお見知りおきください!

 

本日はU-12GIRLSの懇談会の話題の中心となっている、スクール生の姿をパシャリ。

200150225(1)

 

現在のGIRLSクラスの女の子は5、6年生で構成されていることもあり、6年生は進路に迷っている子もいました。中学生女子は男子に比べると、圧倒的にサッカーをする環境が少ないです。また、体格的にも差が出てくる時期なので、一緒にサッカーをするのも難しくなります。

もちろん、中学生になって、違うスポーツを始めるのも悪いことではありませんし、没頭できることが見つかるのであれば、それは本当にありがたいことです。埼スタでも来年度はGIRLSクラスの仕様が変わり、

今までの

水曜日 18時00分~19時30分(小学3~6年生) から、

水曜日 19時00分~20時20分(小学4年生~中学3年生)へと変わります。

この変更は、現在の女の子のサッカー環境を考慮し、なるべく多くのスクール生が通いやすいようにさせていただきました。

1人でも多くのサッカーが好きな女の子がサッカーを楽しく続けられるように、我々も全力でサポートしていきたいと思っております!

埼スタで老若男女関係なく、サッカーができる環境づくりをさせていただきますので、宜しくお願い致します。(サッカーをしたい保護者様のお声にもお応えします!ご相談ください!)

カワイイ時々カッコイイ

こんばんは。コンシェルジュ中西です。

明日は、浦和レッズがアウェイでアジアチャンピオンズリーグを戦います。

埼玉スタジアムのメインロアースタンドでは、パブリックビューイングを行ないます。(なんと入場無料です!!)

どんな戦いを見せてくれるでしょうか。Jリーグを背負って戦いますので、日本から声援を届けましょう!

本日は埼玉スタジアム・クラブハウスロッカールームからの写真をお届けします。

3/8の試合に向けて、スイッチが入っているスクール生たちです。

後ろは、高校生コーチの松島コーチです(一番気合が入ってるような…)

20150224(9)

 

20150224(7)

 

U-8のクラスでも、試合前にはサッカールールのテストなど、サッカーに関する知識を高めるようなメニューがありました。

キッズクラスのスクール生たちも、積極的に覚えようとしているのが伝わります。好きなことは吸収するのが早いので、当日までにどれくらい覚えられるか、様子を見てみましょう!20150224(8)

集中してじっと話を聞く姿も格好いいですね!

20150224(1)

 

U-15クラスでは、そんな子ども達の成長した姿が見られます。

コーチと肩を並べるといえば言い過ぎかもしれませんが、コーチと対等に勝負するくらいのレベルには近づいてきています。その証拠に、コーチ陣は大量の汗をかいておりました。己の全力を出し、相手の全力を引き出すことが次のステージへの近道です!

 

ホームグラウンドにて!

こんばんは。コンシェルジュ中西です。

本日は埼スタの第3グラウンドを使って、幼稚園対抗のサッカー大会が行われていました。

私が埼スタに着いたときには、BGMとともに保護者の黄色い声援が飛び交っていました。サッカー大会というよりは運動会に近いような声援の多さに驚きました!

サッカー大会には、埼スタスクール生も出場していました。どんなプレーを見せてくれるのか!という好奇心から、中野コーチと中西で試合を観させてもらいました。

試合を通して積極的なプレーを見せている場面が多く、観ているこちらにも気持ちが伝わってきました!真剣にかつ楽しそうにプレーしていたので、なんだか羨ましくなりました。キッズも含め、スクール生の子ども達にはサッカーの楽しい側面をもっともっと知ってほしいと思います!

埼スタスクールでも、3/8に年中・年長さんが埼スタドリームサッカー2014に出場します!初めて試合をする子もいるので、どんな試合になるか今から楽しみです。(保護者様の熱い声援も聞こえてきそうです。)

20150219(1)

 

本日のU-10の懇談会の様子です。

星コーチの言葉で、スクール生たちの成長について話してもらいましたが、保護者の皆様はどのように受け取っていただけたでしょうか。今後の家庭での会話や、サッカーに関する話題としてぜひ活用していただきたいです。コーチから視る子ども、保護者から視る子ども、色んな観点から視ることによって、新しい発見が生まれます。今後の変化にも注目してみてください!

20150219(2)

 

U-12クラスでは、時間より少し早く来たU-15クラスのスクール生が中学生のプレーを魅せてくれました!いつも感謝してます!

何事も経験!

こんばんは。コンシェルジュ中西です。

本日は雪の予報も出ていましたが、なんとか雨に変わりスクールを実施することが出来ました!

弱い雨でしたが、キッズ・U-8クラス・U-9クラスは室内の練習場へ。

20150218(9)

高学年は第4グラウンドでトレーニングしていました。

20150218(1)

冬なので、寒さもあり、ただ立っているだけだと体温も下がります。しかしサッカーをやっているスクール生の顔には汗が垂れ、そして頬を赤く染めて一生懸命ボールを蹴っていました。日本には春夏秋冬、全ての季節が訪れます。四季を楽しめるだけでなく、サッカーをする上でも、夏のうだるような暑さ、冬の凍えるような寒さ、どちらにも対応することが出来る条件が揃っているという意味では、日本は恵まれている国だと思います。雨が降っていれば着替えを用意したり、タオルを持ってきたり、準備することも子どもには必要なスキルです。ぜひ、どんな環境でも対応できるように、埼スタで経験を積んでほしいと思います。

ちなみに、キッズクラスの写真ではPUMAのビブス(おニューです)の表裏を確認しながら着ているところを撮りました。最初は表裏もわからずに着ていたものが、いつしか当たり前のように着れるようになる。これも経験から学んでいく1歩です。できないことができるようになる、失敗も成功も積みながらの成長を見守りましょう!

20150218(8)

 

最後に、U-12チャレンジクラスを受けているお兄ちゃんを待っているスクール生の、福田スクール長に対するメッセージを載せます。

猿の書き方を教わっていたのですが、帰る前に素敵なメッセージを残してくれていました。

「このさる ふくださんがかいたからけさないでおきましたよ。」

小学2年生にしてはしっかりとした口調で書けています。笑

これを見て、福田スクール長はとても素敵な笑顔で帰られました!

女子スクール生からの贈り物

こんばんは。コンシェルジュ中西です。

本日は木曜日!先週雪でスクールが中止になってしまった曜日です。スクール生達が待ち遠しかったとばかりに、埼スタへとやってまいりました。女の子のスクール生は、バレンタインも近いということでコーチへチョコのプレゼントを持ってきている子もいました。普段はピッチを縦横無尽に走り回る女の子も、ピッチの外では女の子らしい一面を発揮しているようです。

さて本日でU-8の懇談会が各曜日終了いたしました。今回の懇談会で、伊藤コーチのスクール生に対する考え方、トレーニングに対する考え方の1部でも伝えることができていれば幸いです。このような形で、保護者様との距離をより近くに、そして子ども達に対する想いを交換していければと思っております。明日は、キッズ・U-12クラスの懇談会の最終日になります。ぜひ、クラブハウスに立ち寄ってください!

本日は、中学3年生のスクール生が合格通知をもらったということで、とてもおめでたい日でした!

まだ受験を控えているスクール生、合格を祈願しております!

「合格祈願」の画像検索結果

明るくなってまいりました!

こんばんは。コンシェルジュ中西です。

2月も2週目に入り、日が落ちるのも遅くなってきました。

埼スタの第4グラウンド、17時でもこの明るさです。

20150210(3)

 

埼スタとスクール生達が西日に映えておりました。照明をつける時間が30分遅くなり、春が着々と近づいてきているのを感じます。(寒さは今年一番でした!)

さて16時30分~のクラスは、自然の明るさで練習することも、ナイターの照明の中で練習することもあります。どちらが好みかはそれぞれあると思いますが、小学生・中学生の試合は日中に行なうことが多いはずです。ですので、基本的には自然の明るさで練習するほうが、実際の試合の感覚が磨かれるのかもしれません。

とはいえ、平日の日中は学校に通っている子どもたち。練習がナイターになってしまうのは仕方が無い側面もあります。他の習い事や宿題などにより、サッカーをする時間が遅い時間にずれこむことも…。

20150210(8)

 

U-15のクラスは19時45分~21時という、スクール最後の時間に練習をしています。ただ、そんな遅い時間でもサッカーがしたい!うまくなりたい!という気持ちをもってやってきているスクール生達なので、コーチも全力でぶつかっています。時間帯の違いはありますが、どの時間でも集中してサッカーに望んでいる姿が見られる、埼スタスクールです。

明日は祝日で天気もよさそうです。明るい日中でのサッカーはいかがでしょうか?